友人と一緒にYoutubeでポツポツ動画を投稿をしているのですが、ショート動画を作ったつもりがYoutubeでショート判定を受けれず上手く投稿できませんでした。
どうも、原因はAviUtlの、「設定 > サイズの変更 > 指定サイズ」だったらしい。何度かやり直してみてやっと解決出来ました。
ファイル→環境設定→システムの設定で「1080×1920」にすればいい、と書いてあったので、システム設定を変えて、リサイズも同じサイズに変えてやってみたんだけども……なぜか指定通りのサイズにならず。
参考にしたサイト:
https://yoidore-rakugaki.blog/2023/04/aviutlyoutubehd10801920.html…
結局「横608 × 縦1080」のままで編集して投稿したらいけました。
設定が反映されていないのだろうなと数回再起動してみたけどダメで、なんでだろうな~?
もしかしたらプラグイン側の最大画像サイズのせいかもしれない。
とりあえずアップロード出来たので良しとしておく。次回はプラグインの方も見てみようかな。
コメント