みなさん、ラノベは好きですか?書いてますか?
私はずっとお絵描きばかりしていて漫画家としてデビューもしましたが、小説を読むのも書くのも大好きです!!!!
なのです……が、以前はなぜかWordすら使わずテキストエディタで書いていました。
動作が重くなるのが嫌、クラッシュしたら怖いから…という理由です。
一時期は小説家になろうのエディタで直接書いてみたり、Pixivを使ってみたり……色々試しました。
ただ、この前ちょっとピッコマノベルズ大賞に応募してみたんです。

6万字で未完OKという内容に引かれて…w
でも文字数が増えてくるとエディタで書かないと流石にしんどい……というわけで導入しました。
NolaっていうWebで使えるエディタツールです。
めっっっっっっちゃよかった。

Nola:小説を書く人のための執筆エディタツール
販売元:indent Inc.
OS、Androidともに無料
執筆からプロットの作成、設定資料の管理までサポートしてくれるアプリです。
うまく使えてないけど相関図なども作れるし、クラウド保存なのでデータ破損でギャー!みたいなことも少ないです。
エディタツールとしても、鉤括弧、6点リーダーやスペース、ルビなど必要なものは揃っています。
執筆しながらGoogle検索できる機能も備わっていて(これはPCなら不要かなとは思いますが)欲しい機能はほぼ揃っています。
いや、なんで早く導入せんかったんや?笑
ちなみに公募もちょっと出来る。今度応募してみようかな~(締め切りないと頑張れない民)
Nolaの好きな所
スマホやタブレット、PCなど好きな端末で利用可能で、すぐに同期してくれるところがGood!
他のWebツールだと、スマホだとUIがちょっと……なども結構ありますが、Nolaはめっちゃ使いやすかった。慣れるまでちょっとかかりましたが、自分の好きな媒体で執筆できるのは本当にありがたい。
特に人の名前をすぐ忘れる山田的に設定資料のところがガチでありがたかった。
最近は漫画のプロット作成やネタメモ、案出しにも使ってます。
プレミアムもありかも…
推しに課金したい的ノリでプレミアム入会を検討中です。
漫画と小説を分けられるようにフォルダ管理が出来るようになるのはありがたいかも?
使ってみたらまたレビューします~
コメント